
Activity活動内容
Reframeという名前には「既存の価値観を見直し、新しい価値観と共に作り直す」意味を込めて名付けました。
私たちはその実現を目指して、6事業を実施しています。
「子どもと若者の居場所」では、不登校や生きづらさのある子ども支援を。
「こども食堂」では、フードパントリーも並行することで食の困りの解消を。
「体験活動」では、キャンプや収穫体験などを通して人生の幸福度の向上を。
「地域交流」では、多世代交流のできる夏祭りと餅つき大会のイベントを。
「親の会」では、さまざまな悩み相談を。
「研修会、講演会」では、発達や子育て、不登校に関する講演と啓発を実施しています。
特に居場所では、平日毎日9時から18時まで子どもをお預かりしています。さまざまな遊びを通して仲間づくりの楽しさを体験してもらい、体験を通した学びの提供を行っています。「くらら庵」では毎週木曜日校外活動を実施し、体と心を動かして「喜び」を感じてもらっています。







