
Activity活動内容
「こども×アート×まなび×環境」をテーマに、子ども主体のまちづくりや「こどもアート(ありのままの自分を表現すること)」の普及、教育関係者向け養成講座を実施しています。
1. こどもとアート
“こども心はアートのたね!”——こども心は、ありのままの自分を表す基です。発達の違いや障がい、人種、年齢を超えてつながるアートの力で、誰もが自分らしく生きられるコミュニティづくりを目指します。
2. 環境とアート
“まったナシ!《いま・ここ》の行動を!”——企業や商店、海ゴミなどの廃材を活用したワークショップを通して、身近な環境問題を楽しく学ぶ機会を提供。園や学校、企業と連携し、地域のSDGs達成にも貢献します。
3. コミュニティとアート
“こどもも、おとなも、みんなで社会の担い手に!”——多様な協働探究による発見と気づきを「こどもとアート」の視点で展開。アートやデザインを通した地域課題解決やソーシャルデザインの推進にも取り組んでいます。









