fbpx

Introduce

全ての学問芸術で千年先の未来を創る人財育成のための知的交流拠点

KJ麹町塾

Activity活動内容

経営と脳科学の研究部会として2020年11月、早稲田大学院ビジネススクール内の正式な研究部会として発足し、膨大な人脈・文献等を集約して今後の研究を進展させるため、常設のKJ麹町塾を創設しました。KJ麹町塾では、ほぼ毎日のように、様々な研究会を開催しています。例えば、学生や企業人が学部や修士課程で研究した内容をもとに報告する研究会、文献・論文等を基にした協議を行い、様々な分野の経営者・企業人・研究者・医療機関・学生らが双方向での議論をし、参加者のレベルアップに役立っています。また、MBA(社会人大学院)を修了した社会人の憩いの場にもなっています。

例えば、参加している学生からは、企業と触れ合う機会がないためKJ麹町塾に参加することで企業人と接することができる、就職先を考えるのに役立っており企業訪問にもつながっている、自分の研究発表にとってすごくいい場である、大学の研究では得られない企業の実務や企業人の考え方を理解でき、自分の研究に活かすことができる、学生の起業支援としてアドバイスをもらっているとのメッセージをいただいています。

団体からのメッセージ

KJ麴町塾は、自宅や職場ではない第3の場として、企業経営者・企業人・脳科学者・研究者・医療機関・アーティスト・デザイナー・和文化の師範・学生らが集い、脳科学・心理学・和文化と経営との連携について研究しています。大根一直(鹿島建設営業本部専任役)、毛内拡(脳科学者)、中村芳生(弁護士・一橋MBA)が中心です。麹町4丁目の地下鉄麹町駅に直結したビル内の賃貸オフィスに所在しています。

KJ麹町塾では、入会金・会費を設定しておらず、メンバーの篤志に頼っています。会費等を設定しない理由は、研究者・企業人・学生らの資力を問わず、あらゆる学問を総合的に
学ぶためにそれが最適であると考えているからです。入会金・会費のない私塾として、歴史上、平安時代の綜芸種智院(空海)、江戸時代末期の松下村塾(吉田松陰)があり、KJ麹町塾もそれらをモデルにしています。

団体情報

設立
2020年
活動領域
脳科学や心理学を中心とする研究支援、企業哲学の確立、起業支援、経営支援、和文化支援
活動中心地域
東京 なお、地方や海外との連携を含む

電気を切り替えて
この団体を応援する

寄付先団体を選ぶに戻る