
Activity活動内容
シャンティは、難民支援に端を発して僧侶が中心となり1981年に設立された、アジアで子どもたちへの教育文化支援や災害時の緊急人道支援を行う日本生まれのNGOです。
「学ぶための本や教材」「学びを届ける人」「安心して学べる場所」「学びと出会うための活動」という4つの要素から、学びが生まれ、続く仕組みづくりに取り組んでいます。私たちが目指すのは、本に触れる文化づくりと、教育の質の向上です。
公益社団法人シャンティ国際ボランティア会
若林恭英さん
シャンティは、難民支援に端を発して僧侶が中心となり1981年に設立された、アジアで子どもたちへの教育文化支援や災害時の緊急人道支援を行う日本生まれのNGOです。
「学ぶための本や教材」「学びを届ける人」「安心して学べる場所」「学びと出会うための活動」という4つの要素から、学びが生まれ、続く仕組みづくりに取り組んでいます。私たちが目指すのは、本に触れる文化づくりと、教育の質の向上です。