ニュース
地域住民とともに地域資源を生かし、高齢者が住み慣れた場所で支え合いながら安心・安全に暮らしていけるまちづくり(地域共生社会の実現)の取り組みを行っています【NPO法人わいわいたかつき】 認定!

この度、新しくほっと資産団体に【NPO法人わいわいたかつき】が認定されました。ぜひ、ご覧ください!
【地域住民とともに地域資源を生かし、高齢者が住み慣れた場所で支え合いながら安心・安全に暮らしていけるまちづくり(地域共生社会の実現)の取り組みを行っています】
《活動領域》
まちづくり、地域共生社会
《活動中心地域》
福岡県北九州市八幡東区
《活動内容》
地域のボランティアたちが主となって北九州市立大学地域創生学群の実習生とともに、
地域の課題を地域の人たちで解決する仕組みづくり、地域共生社会の実現を目指し、下記のような活動に取り組んでいます。
①買い物難民の支援(青果類の移動販売サービス)
②各種生活支援(日常生活における困りごとの代行・お手伝い)
③サロン活動(空き地・空き家を活用した地域住民の健康増進や社会的孤立の予防を目的とした居場所づくり)
④地域資源を活用して活動資金を自ら生み出す仕組みづくり
【団体からのメッセージ】
「高齢化率」・「高齢独居世帯の割合」・「高齢夫婦世帯の割合」などが政令指定都市の中で最も高い北九州市において、「高齢者が住み慣れた場所で支え合いながら安心・安全に暮らしていけるまちづくり(地域共生社会の実現)」をスローガンに地域のボランティアと北九州市立大学地域創生学群の学生などが協力・連携して様々な取り組みにチャレンジしています。
当団体の取り組み事例は北九州市だけでなく、これから日本全体が抱えていく社会問題の解決にも役立つはずですので、ぜひ私たち「特定非営利活動法人わいわいたかつき」の取り組みを応援していただければと思います。
寄付先団体を変更されたい場合は〈customer@tera-energy.com〉までご連絡ください。お客さまの現在、選ばれている寄付先団体はマイページよりご確認いただくことができます
テラエナジーでは、新規ほっと資産団体を募集しています。ご関心のある団体さまはこちらより詳細をご覧ください。【寄付認定を希望される法⼈・団体さまに】