fbpx

News 新着情報

イベント

イベント開催|「宗教の社会貢献を考える」お寺とお宮の発電プロジェクト研修会 #01

宗教の社会貢献を研究する大阪大学の稲場教授と考える
災害対策と安心の街づくりに向けたお寺のあり方とは?
〜再び、地域の頼れる拠り所へ〜

近年、全国で地震や大雨などの自然災害が多発し、地球温暖化や気候変動の影響で水害の規模や頻度が増大しています。

その中で、避難所の不足が指摘されています。さらに加えて、日経新聞の調査では、豪雨災害時に指定避難所の約27%が浸水や土砂崩れのリスクがある場所にあることが報告されています。これは、地方自治体が避難場所を指定する際に、ハザードの詳細な検討が不十分だったことを示しています。地域住民には、行政が指定した小学校や公民館が安全だという認識があるかもしれませんが、実際にはそうではない場合もあります。

こうした状況の中、全国各地で広い境内を持つ寺社仏閣が災害時に住民の避難場所として活用されています。東日本大震災では、宗教団体が先遣隊を派遣し、100以上の寺社が避難所となりました。平成28年の熊本地震や平成30年の西日本豪雨災害においても、寺社が社会福祉協議会と協力して災害ボランティアセンターを運営し、仮設住居の管理や炊き出しの支援などを行いました。このように、緊急時に備え、地域の拠り所として寺社仏閣が積極的に防災活動に関わることで、住民の安心・安全がより一層高まることが期待されています。

今回の研修会では、災害対策における宗教施設の役割や社会貢献について、大阪大学の稲場教授をお招きし、基調講演をいただきます。さらに、地域防災の拠点となっている壬生寺の松浦俊昭貫主、京都市環境政策局の白﨑課長にもご登壇いただき、災害対策や気候変動対策における宗教の社会貢献について議論を深めます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▶︎ 日時:2024年11月5日 (火) 15:00-16:30
▶︎ 会場:壬生寺 (京都市中京区壬生梛ノ宮町31)
▶︎ 対象者:寺社仏閣の関係者、行政自治体の関係者、民間の事業者、メディア関係者、その他
▶︎ 定員:30名
▶︎ 参加費:無料
▶︎お申し込み:https://oteratoomiya01.peatix.com/ (外部サイトに飛びます)
▶︎ プログラム:
15:00 – 15:40 基調講演「現代社会における宗教の社会貢献」稲場圭信教授 (大阪大学)
15:40 – 16:00 京都市脱炭素先行地域の概要、事例紹介 (京都市 白﨑課長、妙福寺 松本住職)
16:00 – 16:30 パネルディスカッション「宗教の社会貢献を考える」(稲場教授、壬生寺 松浦貫主、京都市 白﨑課長)
▶︎ 主催:TERA Energy株式会社

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▶︎こんな方におすすめ
・SDGsや社会的な活動に関心を持つ宗教関係者
・災害対策に取り組む意欲のある宗教関係者
・脱炭素先行地域や補助金の詳細に関心を持つ宗教関係者
・神社仏閣との連携を検討する行政関係者や民間事業者 など

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▶︎パネリスト紹介
稲場 圭信 (イナバ ケイシン)
大阪大学大学院教授

1969年生まれ。ロンドン大学、神戸大学等を経て2010年4月より現職。専門は共生学。地域資源(寺社等宗教施設と学校)と科学技術による減災が近年の研究テーマ。日本最大の避難所情報、未来共生災害救援マップ開発・運営。著書に『思いやり格差が日本をダメにする』、『Altruism in New Religious Movements』、『社会貢献する宗教』などがある。





松浦 俊昭 (マツウラ シュンショウ)
律宗大本山壬生寺貫主、律宗総本山唐招提寺副執事長

1967年生まれ。鑑真和上の言葉「共結来縁」に基づき、人と人をつなぐ活動を展開。特に「京都をつなぐ無形文化遺産」とされる地蔵盆や伝統的な風習・文化を、信仰の有無を問わず広く紹介している。京都観光おもてなし大使。

白﨑 晃太朗 (シラサキ コウタロウ)
京都市環境政策局地球温暖化対策室脱炭素地域創出促進第一課長

1976年生まれ。京都生まれ、京都育ち。大学卒業後、民間企業での勤務を経て、2007年4月京都市役所入庁。以後、主にスポーツ行政や保健福祉行政等での官民連携に関わる業務に従事した後、2023年4月から現職。

霍野 廣由 (ツルノ コウユウ) ※コーディネーター
TERA Energy取締役

1987年生まれ。浄土真宗本願寺派覚円寺副住職。大学院修了後、認定NPO法人京都自死・自殺相談センターに勤務、その後事務局長を務める。また、新電力会社TERA Energy株式会社の立ち上げに取締役として関わる。相愛大学非常勤講師、浄土真宗本願寺派子ども・若者ご縁づくり推進委員。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本研修会では、宗教の視点から社会貢献の在り方を探り、特に現代社会が直面する災害対応や気候変動における宗教の役割について議論します。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

お申し込み:https://oteratoomiya01.peatix.com/ (外部サイトに飛びます)

この記事をシェアする!

記事の一覧を見る