ニュース
節電方法について
2020年12月中旬より、電力市場が異様に高騰しております。皆さまのご負担を少しでも軽減できるよう、協力各社との調整を進めています。皆様にも、可能な範囲で節電にご協力いただきますようお願い致します。
ここでは参考に節電の方法をご紹介します。
節電① こまめに電源をオフ
【エアコン】
▶必要な時に、必要な場所で使用
▶タイマーを上手に使っていただき、外出する場合は直前ではなく、早めに電源をオフ
※体調の管理には、十分にお気をつけください。
▶長時間つかわない場合はプラグから抜くことをおすすめします。
【照明】
▶こまめな消灯
・リモコン機能での点灯でもエネルギーを消費しています。照明の電源、スイッチからオフすることで節電へつながります。
・卓上ランプなど、長時間つかわない場合はプラグから抜くことをおすすめします。
▶照度の調整を行い、必要最小限の灯りに
※暗くしすぎの、転倒等にはご注意ください。
【テレビ】
▶見ていないときは、つけっぱなしにせず、電源をオフ
リモコンでのオフもエネルギーを消費してしまうので、長時間、見ない場合は主電源をオフにすることがおすすめです。
節電② エアコン
▶設定温度の目安は、20℃
※体調の管理には、十分にお気をつけください。
▶フィルターの掃除をおすすめ
目安は2週間に一度。フィルターの掃除をするだけで、節電につながります。
▶室外機の周りに物を置かない
▶カーテンや断熱シートで窓からの空気の出入りを防止
屋外からの冷気の侵入、室内のあたたまった空気を外へ出さないことになります。
▶扇風機などを併用
扇風機やサーキュレーターを併用すると、あたたまった空気を部屋全体に循環するできます。
節電③ 冷蔵庫
▶扉の開いている時間を短めに、余分な開閉をしない
▶物を沢山、詰め込まないように
冷気の流れがよくなり、冷蔵庫内が均一に冷えるようになり、節電につながります。
▶熱いものは冷ましてから入れてみる
熱いものをそのまま入れると、冷蔵庫内の温度が上がってしまうため、余分なエネルギーの使用へとつながってしまいます。
節電④ トイレ
▶ウォシュレット、便座暖房の設定温度を低めに
▶使わないときは、温水洗浄便座のフタを閉める
節電だけではなく、感染症対策にもつながります。
節電⑤ パソコン
▶使わないときは電源をオフに
▶長時間つかわない場合は、コンセントからプラグを抜く
使用していないときにもエネルギーが消費されてしまう、待機時消費電力というものがあります。電源をオフするだけでなく、コンセントからプラグを抜くことで待機時消費電力を減らすことができます。
節電⑥ 照明器具
▶照明器具の掃除
照明器具のかさなどを掃除すると、明るさがアップします。
▶省エネな照明器具に買い替えも
・白熱球をご利用されている場合は、より消費電力の少ない電球型蛍光灯やLED電球もおすすめです。
・周波数変換器の使用
家庭へ届く電気の周波数に合わせて変換するものです。オン・オフ機能以外にも明るさの調整も可能となるので、従来の器具に比べて省エネ効果にすぐれています。
節電⑥ その他
【炊飯器】
▶ご飯は炊飯器での保温より電子レンジであたためることをおすすめ
電力市場価格について
弊社のインスタグラムのストーリーズにて、翌日の電力市場価格を毎日お知らせしています。電気を使用する時間帯について工夫いただきますと電気料金の節約につながります。
インスタグラムを使用されていない方は、下記のサイトから「システムプライス」を確認すると、翌日の電力市場価格がご覧いただけます。
厳しい寒さが続く状況であり、大変お願いしにくい内容ではございますが、お客さまにおかれましては可能な範囲で節電や電力利用時間帯の移行にお取り組みいただけますようお願い申し上げます。
【本件に関するお問い合わせ】
ご不明な点・お気づきの点がございましたら、下記カスタマーサポートまでご連絡いただければ幸いです。
※現在問い合わせが集中しており、お電話がつながりにくい場合がございます。ご不便をおかけいたしますが、「お問い合わせフォーム」をご利用いただくことも併せてご検討いただければ幸いです。
▷お問い合わせフォーム
https://tera-energy.com/faq/#contact
▷電話番号
固定電話から(フリーダイヤル)
0120-598-116
携帯電話から(通話料有料)
075-874-4851
▷営業時間
平日10:00〜16:00(土日/祝日休業、年末年始休業)
弊社は社会的な想いを強くもつ新電力会社ではありますが、社会的な仕組みを広げるためにも料金の面でも契約者の皆さまに納得した形でご契約いただきたいと考えています。
少しでも、気がかりなことがありましたら、何なりとご連絡ください。
テラエナジーでんきは【寄付つき】で社会貢献につながり、未来のために【再エネをつかう】でんきです。消費者である私たち一人ひとりの選択が、欲しい未来をつくると信じています。電気の切替えを通して、あたたかなつながり溢れる社会をつくる。そんな未来をご一緒に育んでいけたらと願っております。
目まぐるしく様々な事が起こりますが、温かなつながりに溢れる社会を目指して、軸がブレる事のないよう活動を続けて参る所存でございます。
今後とも、どうか末永いお力添えを頂きますようよろしくお願い申し上げます。